謹賀新年2021 読書:独学勉強法

book

新年明けましておめでとうございます。

今年も皆様にとって、挑戦が出来ます年でありますように。

虎屋茶寮京都一条店より

東大教授が教える 独学勉強法

帰省中の新幹線であっという間に読むことが出来た、

面白い1冊でした。

・進路を変更したい

・職場を替えたい

・生き方を変えたい

何か新しい事を勉強しようとする時、独学にするか、

学校に通うか、まず第1歩悩むポイントだと思います。

明らかに学費が高額で手が出ないとか、そこまでのやる気でない

場合は諦めがつきますが、どうしても手に入れたい資格は、

すごく迷いますよね。そんな方に大きなヒントを与えてくれます。

学校や塾の勉強が路線バスに乗っていくようなものだとすれば、

ゴールを探して一人で歩き回るのが独学の勉強です。

 路線バスは目的地が最初から決められています。

だから、それに乗れば最終的にはそれなりのところに連れて行って

くれるというのが、多くの人の考えです。

しかし、いつのまにか自分が思ってもみなかった場所に連れて

行かれて、「あれ?おかしいな」ということが起きる可能性もあります。

また、道が混んでいても、途中でルート変更ができない為、

とても時間がかかってしまう場合もあります。路線バスに乗る方が

いいとは、実は限らないのです。

もっとも、最初から自分の行き先など考えることなく、みんなが乗る

からといって、来たバスに乗ったという人も多いかもしれません。

本書より抜粋

自分一人で勉強すると、気力が続かない恐れがあり、非効率かもしれない。

途中、自分を見失ってしまい、時間をロスしてしまう経験が私にも

あります。様々な無駄な心配がつきまとうので、とにかく確実に行き先の

決まったバスに乗ろう(専門学校に通う)と思う気持ちもありますよね。

本書に書かれているように、〇×の答えがある物は、学校に通って、

テクニックを学んでも良いと思います。

余計なことを考えることなく、与えられたカリキュラムをこなして、

効率よく目的地(合格)まで連れて行ってもらうのも一つの手です。

独学であれ、学校であれ、本人の努力にかかっています。

自分の人生がかかっているのですから、どちらも苦しい

いばらの道かとは思いますが、背中を押してくれる本だと思います。

すぐに読めますので、是非手に取ってみてくださいね。

今日も素敵な1日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました