ホットヨガでもReebok ヨガウェア
こんにちは。ナナです。
毎日猛暑からのホットヨガ通い。
いかにお洒落で快適にエクササイズをするかに
頭を悩ませています。
昔からトレーニングにはReebokのウェアやシューズが
好きだったのですが、ヨガを初めた今でもすごく機能に優れているので、
レビューしたいと思います。
ホットヨガの場合はLAVAから出しているオリジナルブランド
「SUKULA」も流石素晴らしいのですが、私はクールなデザインが
好きなのでスポーツブランドを選んでいます。

ホットヨガに最適なウェア
今回は夏のヨガウェアに特化して書きますが、
何よりも
- ストレッチ性があり、ポーズに集中できること
- 吸水速乾性が優れているもの
- プレーンなデザインでどんなコーデにも合わせやすいもの
こちらを優先に考えるのがおススメです。
とにかく大量の汗をかき、毎回着替えるので、着回し出来る
デザインも重要視したいポイントです。
ワンピースや長めのトップスと合わせて普段使いも出来、
ヨガの行き帰りでも着こなしがキマルものだと、
尚良いですね。
暑くて汗だくな時は着替える作業も大変なので、ウェアの
上からサッと羽織れると、とても便利です。
通気性が良いだけで、運動中の快適さが段違いに変わります。
Reebokのウェアは、ブラもハイサポートですし、トレーニング
から、ちょっとした散歩でも快適で集中する事が出来ます。
オールブラックカラーでも、Reebokロゴが室内で光を放ちますよ。
素材は必ずチェックして買ってくださいね。

〈参考〉
ポリエステル91%
ポリウレタン9%
上記写真のように、夏はポリエステル製を選ぶようにして、
汗を素早く吸い取って体をドライにキープしてくれるものを
選択しています。帰宅後は放置せずに、すぐに洗濯してくださいね。
Reebokは小物もおすすめ

Reebokは会員になるだけで、頻繁にセール情報が
届き、送料も無料の為、ちょこちょこ小物も買い足しています。
今年買ったキャップは、かなり愛用しています。

夏の日差しを生かして、沢山運動して、沢山水分を取ると、
代謝も良くなります。今の頑張りが、数年後のプロポーション
に生きてきます。
ご自身の体調に合わせて、エクササイズとウェア選びを
楽しんでくださいね。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
素敵な1日をお過ごしください。
コメント