Spice Lab Tokyo と読書:習慣が10割

book

銀座モダンインディアンクイジーヌ Spice Lab Tokyo

最近行ったレストランに記憶に残るカレーがあります。

【Spice Lab Tokyo 】

私たちがイメージする”インド料理”の概念が覆えされます。

コスパが良いのに、ラグジュアリーな空間、ジェントルマン

が迎えてくださる、心地よい気さくなサーヴィス。

インドから招聘したという、才能に溢れた若きシェフの

アートな作品。そして、何よりも斬新な味に心をうたれます。

馴染みがない味なので、最初は変わってるなぁと思うのですが、

食べ進める程に、スパイスのマジックにハマります。

何故かクセになり、アルコールよりも、ハーブティが欲しく

なっている自分にびっくりしました。1度は行って頂きたい

レストランです。

【お店詳細】

〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-3GICROS GINZA GEMS 10F

ランチ

11:30 〜 15:00 (14:00 LO)

ディナー

18:00 〜 22:30 (21:00 LO)

年中無休

TEL

03-6274-6821

東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線銀座駅C3出口より徒歩2分

本「習慣が10割」 吉川雅之 著

皆さんは吉川雅之さんが書かれた著書、「習慣が10割」

を読まれたことがありますか。

私はこの脳の習慣で思い出したのですが、海外生活で、

体の不調が続いた時、ハーブティを飲む習慣で、

劇的に心が落ち着いたことがありました。もともと私は

コーヒー中毒で、ハーブティは苦手な方だったのです。

でもそれは、レストランで好きではないフレーバーを飲んでいて、

脳が”嫌い”という思い込みをしていたのでしょうね。

色々なフレーバーを調べてみて、私はリコリスやオレンジピール

等甘い味が好きだなとメモをして、スーパーで好きな味の

ハーブティを大量に買って飲んでみました。

そしたら、美味し過ぎてハマってしまい、コーヒーの習慣を

忘れた程です。すべての習慣は好き嫌いで決まるのですね。

それをすることにより、脳がワクワクしないと続かないのです。

ハーブティ好きな友人の気持ちが理解できた時でした。

ハーブティは万能薬と言われている通り、体には良いものですよね。

ジュースや、甘味料入りのドリンクを飲むなら、ハーブティを

取り入れてみてくださいね。

【本書では習慣化する5つのコツを記しています】

  • 小さな、些細な習慣から始める。
  • 「続ける」のではなく、「始める」と考えてみる
  • 最もハードルを下げる。完璧を求めない。
  • 仕組みを作る
  • 1つまえの習慣を決める

必ず続けると決めなくて良いのです。不快と思うと何事も

続きません。

そして、仕組みづくり。時間と場所を決める。寝る前にこれを

取り入れようとか。習慣は全ての行動が繋がります。

寝る前に取り入れる事を決めたら、アルコールは止めておこうとか。

ひとつ前の行動も大切です。

深く考えすぎず、2021年何か些細な習慣を作ってみてくださいね。

自分で決めた約束を守ることが出来たという実績が自信につながります。

高い物を買うのではなく、好きな味を見つけて、

ワクワクする毎日の習慣を見つけてくださいね。

今日も素敵な1日をおすごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました