本:”超ストレス解消法”と土曜日の学校

book

知識を定着させる効果的なフィードバックとは

毎週土曜日は学校の日です。

毎週、毎週、朝から晩まで大量の教育に関する知識を詰め込んでいますが、

全く復習をしない場合、1日でその記憶の殆どが失われてしまいます。

(忘却曲線)

今日は、インプットを記憶に定着させる’’インテイク’’の重要性を学びました。

理解確認です。学習者に質問を投げかけて、定着させていきます。

これは、英語でも、資格試験勉強でも、どんな勉強でも同じです。

そして、振り返り・フィードバックを行っていきます。

どのような方法が、効率的、効果的なのか。

1.Positive Feedback

これは簡単です。いいね!すごいね!褒めて伸ばします。

2. Negative Feedback

学習者がグローバルエラー(間違えにより、意味が大きく変わって

しまう為、修正が必要な間違え)をした時に、どのように気づかせるのか。

その気づきが、定着に変わるかどうかは、

学習者の性格に合わせていかなければなりません。

  • 間違えをリキャスト(オウム返し)することにより、本人に気づかせる
  • 同じパターンの違う物を例にだし、本人に気づかせる
  • おしい!本人に気づかせる。

これはすべて暗示的フィードバックになります。

はっきりと違う!と教える明示的フィードバックの逆ですね。

勉強が中断する為、その場限りのケアレスミスは、

出来れば注意したくないですよね。

本人のプライドも傷つけることになるし。

でも、何度もミスをして乗り越えてこそ学習者にとって上達の1歩となります。

教える方も、学ぶ方も、体力勝負です。

本:超ストレス解消法 鈴木祐 著

と、いうわけで土曜日の学校終了後は、めちゃくちゃ糖分を欲します。

気持ち良いストレスと疲労感でいっぱいです。

体を整える為には、食事から栄養を取るのが1番です。

本書では、様々なストレス解消法が書かれていますが、今回は栄養のお話を

ピックアップします。鈴木祐さんの本はいつも面白くて、

間違えないです。

Bitly

・食事から栄養を取ることにより、ストレスを跳ね返す力がつきます。

 ストレスに強くなろう。

メンタルに強くなる食事 SMILESとは

オーストラリアのメルボルン大学が考案した、食事術です。

カロリーは気にせず、栄養があるものを食べましょうというお話です。

こちらはあくまでも、メンタルを強くするための食事法です。

  1.  野菜:1日に握りこぶし6個分くらいの量
  2.  フルーツ:1日に野球ボール3個分くらいの量
  3.  :1週間に120g以上
  4.  牛肉・豚肉・羊肉(脂肪は少ないもの):1週間に180g~240g
  5.  鶏肉:1週間に120g~180g
  6.  :1週間に6個以上(1日1個)
  7.  全粒粉の穀物:1日に300g~480g
  8.  豆類:1週間で180g
  9.  ナッツ類:1日に片手にかるく乗るくらいの量
  10.  オリーブオイル:1日に小さじ3杯
  11.  乳製品:牛乳やヨーグルトであれば1日480ml、チーズであれば1日80g~120gくらい

逆に、私が大好きな、ケーキ、揚げ物、加工肉食品(添加物がNG)

お酒、清涼飲料水等(コーヒー、お茶、ワインはOK)

活性酸素を出す食事は控えましょうとのことです。

わかっていますが、疲れると甘いものはやめれませんよね~。

日頃の食生活は、結構この11項目にあてはまっていたので、安心しました。

今日も素敵な1日をお過ごしください。

@HOBOKEN AREA IN AMERIKA

タイトルとURLをコピーしました