イノベーティブ・フュージョン モダンフレンチCHIUnE
チウネさんへ行ってきました。
恐るべし只今予約3年待ち。運よく、空席が出れば入れるという状況で、
伺った際に次の予約をまず入れなければなりません。
2021年8月に広尾エリアに移転されるとのことで、3年以上先は予定が
立たないそうです。
最高級食材を、何ともシンプルに優しいお味に仕上げるお料理の数々は、
芸術の一言です。諭史氏のこだわりが良くわかり、この優しさが、
次また来たいと思わせる才能だと思います。
お腹がはち切れる程いっぱいになるのではなく、お料理もお酒も
丁度良いバランスで、あ~来て良かったなって思う事ができます。

看板もないですし、オープンまでは鍵がかかっていますので、
初訪問は通り過ぎてしまうかもしれません。
チウネCHIUnE詳細
■住所:東京都中央区銀座1-22-12 マドリガル銀座1F
東銀座駅、新富町駅 徒歩6-7分(散歩程度に歩きます)
■完全予約制(最初は紹介頂かないと、難しいと思います)
今回緊急事態宣言中でしたので、17:30スタートの1回転でした。
■カウンター6席
■お料理:季節によってコースの金額が変わりますが、3万円台。
カウンターで同席する方と、一斉にペアリングで提供される雰囲気
ですので、ワインも入れると、倍のお値段イメージです。
もちろん、お好きなドリンクを注文なさってくださいね。
■シェフ:古田聡史氏
お父様は、世界に誇る日本の名店岐阜「開化亭」創業者古田 等氏。
2014年12月岐阜から銀座に移られ、瞬く間に予約困難店になった、
中華「フルタ」で、有名な方です。
息子様は、見た目も、喋り方もクールなツッコミですが、
笑顔が優しいので、好きな方にはたまらないかもしれませんね。
親子で予約困難店を継続されているのは、流石の存在感です。

チウネCHIUnEお料理
お皿で提供されるお料理のお写真はNGですので、掲載できませんが、
12品+ワインペアリングでした。
お料理もペアリングのワインも少量ずつですので、お酒が
弱い方も安心してくださいね。
スペシャリテの
- 原木椎茸じゃがいものペーストと卵黄
- 鴨の炭火ロースト
- 天城黒豚のばら肉炭火役
- 紹興酒アイスクリーム
こちらは、感動のお味でした。
炭火焼きって何故こんなに美味しいんでしょうね。



チウネCHIUnEさんまとめ
唯一無二の説明が難しいフュージョン料理。
私はフレンチの要素は感じませんでしたが、本当に優しさ
で溢れています。
確かにお値段はしますが、価値はありますので、お誘いを受けた
際は是非行ってみられてください。
初めての感覚を得ることが出来ると思います。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。
コメント