西野博之さんの本を読む休日

book

西野博之(ひろゆき)さん本 3冊紹介

こんにちは。

ナナです。今日から東京、再度の緊急事態宣言で、

おこもりがスタートします。結構ひきこもりも好きなので、

楽しんでいたりします。

西野博之さんの本を数冊準備したので、2回に分けて要約しようと

思います。

結構古い著書から読み直しています。

テーマは

「厳しい環境の中でいかにポジティブに生きていく道を探すか」

ビジネス書が好きなので、今日はこの3冊を選びました。

私はホワイト企業に勤めてはいますが、ひろゆき氏が書かれている、

日本企業がオワコンな理由も気になり、自分なりに纏めてみました。

西野博之(ひろゆき)さん本 要約

こんかい読んだのはこの3冊です。

  • 働き方 完全無双
  • このままだと、日本に未来はないよね。
  • 論破力

結論、私は「論破力」が1番面白かったです。

というか、現役会社員として、とても参考になりました。

海外での就職をめざいしている、ブラック企業から転職したい

等、本人が置かれている状況によって面白さは変わると思います。

ですので、どれも有益ですし、おススメです。

とても売れているので、1度は読んでみられる事をおススメしますよ。

「働き方 完全無双」要約

■日本の不況の原因

  • インターネットで情報流通のコストが無料になった
  • コンテナの利用で輸送費用が格段に安くなった
  • 安い人件費で質の高い国と直商売した方が得になった

高い人件費で伝統的な高度な技法で物を作る日本の商品は

人気がなくなってきています。沈みゆく日本で、周りと同じことを

していたら、自分も同じように沈んでいくだけである。

’’厳しい環境の中で一人一人が生きていく術をさがさなければならない。

その為には日々勉強し、努力し、自ら変わる事が必要である’’

と本書では書かれています。

■ポジティブに生きていくためには

  • 期待値は下げられるだけ下げておこう。
  • 人にも会社にも、人生にも期待しないマインドで生きよう
  • 人は見た目によるところが大きい。見た目は正確に表れる。
  • 人を判断する時に、その人の成果物や見た目を判断材料にしよう

この本を読むと、もう少し人生楽に生きることが出来るはずです。

■こんな事を知りたい人におススメ

  • どうして日本がやばいのか
  • どうして期待値を下げておくと良いのか
  • どうして人を見た目で判断すると良いのか
  • ブラック企業から身を守る方法 等

自分で幸せを目指す生き方を探さなければなりません。

ブラック企業で働かれていて悩んでいらっしゃるかたは、

本書を読んで、是非環境を変えるヒントを掴んでくださいね。

「このままだと日本に未来はないよね」要約

  • 日本企業がオワコンなわけ
  • どうして日本からジョブズは生まれないのか
  • 儲けたければ、役に立たない仕事を選ぼう

日本は少子化で、人口がどんどん減っていき、経済的にも縮小が

予想されます。そうなれば、海外から日本が市場として見られなく

なりますよね。同時に日本に投資は集まらなくなります。

企業にお金がなければ、給料も最低賃金となり、優秀な人は

外資系や海外で就職を目指すのは目に見えています。

海外企業は赤字でも、世界中の優秀な人材を高額報酬で引き抜いていくので、

日本企業との実力の差はどんどん開いていきます。

私も多くの若者と一緒に働いていますが、今の若い子は語学が本当に堪能です。

高収入を目指す優秀な子達は、英語圏で英語でビジネスをスタートさせて、

ジョブズを夢見る子達も多いはずです。

日本で就職して、日本で成功して、勇気を出して英語圏の壁を

超えるのは時間的にもったいないですものね。

これから日本の人口が減って、日本人相手の商売の市場が

小さくなっていくと、日本人も海外で企業をしなければならない

時代になっていくと、本書では書かれています。

日本の経済の悪化が予測されるなら、自分はどうやって生き残るべきか

自分で考えなければなりません。

そんな海外を視野にいれている方にヒントを与えてくれる本です。

「論破力」要約

論破王としてメディアでも有名なひろゆきさんですが、

論破をする能力をつけるべきか、否かは別として、彼らしい

発想で面白く読める本です。

本書を読んでも彼のような論破王にはなれないですし、人に気に入れれるか

は別物です。

ただ、自分が楽になったり幸せになれる発想法は勉強になります。

最後には、’’不快な相手を変えるよりも、その相手を見ても不快に

感じないように自分を変える方が簡単だし確実で、副作用も

なかったりします’’と本書も閉じています。

兎にも角にも、自分の知識を増やすためにも、沢山の人と議論をすることは

重要です。

本書中身チェックはこちらから↓

西野博之(ひろゆき)氏 おススメ本購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました