
おはようございます。
皆さんは朝起きたら、日記をつけていますか?
私は日本では全く興味を持ったことがありませんでした。
でもアメリカ人の友達に相談したら、Journalは常識中の常識。
日常の一部みたいです。
Journalingの書き方
基本的には自分の好きなことを書くので決まりはないのです。
朝起きた時と、寝る前の習慣にすることが大切みたい。
寝る瞬間までスマホをいじるとか、もっての外って友達に言われました。
JOURNALING:
OneDay = app for online journaling (phone, computer)
私はBook Journaling派です
■30seconds: AM intentions (When I wake up)
・ざっと1日のTo doを思い出します。
■5-10 minutes:モーニングルーティンがおわった
ら”check-in”
・1-2 sentences of my energy level,
reminder from the app.
・Questions for my self:
What are my priorities for the day?
What do I need to get done?
What can wait?
How much time will it take me to complete
my tasks?
What should I do first?
■Headspace Meditation(5-15minutes)
私はヨガやストレッチが好きですが、本当に
疲れとストレスが溜まった時は、メディテーション
で自分にご褒美をあげます。
■Write 3-4 paragraphs (or more) almost every day
after I’ve finished all my work for the day.
■30 seconds: 3 points of gratitude before bed.
寝る前はスマホから離れて、この時間を作る
事が1日のストレスから解放され、熟睡出来る
ポイントです。
■My Ultimate Goal: How can I be prepared yet
flexible for what comes?
目標をたてること。とても大切です。
おススメJournal Book
新しいお気に入りの手帳やノートを買う時ってすごく、
幸せ気分になりますよね。
私はいつもNOLTYシリーズを使っています。
月別のインデックス付きで、本当に機能が最高。
(ぜんぜん可愛くはないですけどね)
スターバックスのキャンパスノートもすごく可愛いですよね。私は機能で選びました。
ペンケースはオシャレな女子大生が使っているのをよく見るこちら。
プチプラで、見やすくって優秀です。私は革のペンケースと2つ持ちです。
Raymay Fujii
まとめ
毎日Journalingを続けると、1日の活力になるのと、
充実した生活が送れます。
その通りいかなくても気にしない。また明日も書けばいいのです。
お気に入りの文房具を揃えると、朝日記を書くのが楽しみになりますよ。
お勉強頑張ってください。

コメント